
発寒イオンに久しぶりに、吉山商店で初めてのラーメンを食べた。
発寒イオンで買い物が終わって、いつもの疾風ラーメンを食べようと思っていたが、あまりお腹が空いたので、イオンモールで食べる事にして、吉山商店に入った。
発寒イオンで買い物が終わって、いつもの疾風ラーメンを食べようと思っていたが、あまりお腹が空いたので、イオンモールで食べる事にして、吉山商店に入った。
もちろん投げ売りなどもあり、写真を撮る人もありと、とってもにぎやかでした。 で、明日からの買い物は、トライアルか仕事の帰り道のイオンですが、ロピア琴似店が5月にオープンするまで面倒です。(*^_^*) イトーヨーカ堂琴似 […]
JR琴似駅の八軒側の通りに面している札幌珈琲館の豆専門店の裏には札幌珈琲館本店があります。隣には、北海道警察本部 琴似庁舎があります。
昨日の朝にみよしのぎょうざ琴似店お前を通ると、自動販売機が設置されていた。色々と事情があるんだろうなぁ
以前は24軒に合った居酒屋さんですが、琴似1条5丁目に移転して、この看板が登場しました。私は利用した事がありませんが、この個性的な看板はかなりのインパクトがあり、思わず笑顔になるのは私だけでしょうか。ホームページ➤ ht […]
鳥太郎さんもすっかり琴似の顔ですね。琴似を中心の展開しています。 ホームページ➤https://toritaro-honten.owst.jp/
琴似で一番早くビルディングになった共栄市場(旧:共栄マーケット)は、私のおじさんが経営していました。
本通りに面した、人気の花時計さん。https://hanadokei.biz/
JR琴似駅西側イトーヨーカドーの西出口の道路を挟んで向かいにあります。季節が変わると行き、友人や親族を連れて行くお気に入りのお店です。
日本食品製造合資会社旧工場は重要建築物として保護されているが、まだまだ問題があるようです。コミュニティホールとしても使えるので、気軽に中に入る事が出来ます。FMラジオ 三角山放送局がこの中にあります。http://www […]